サイトマップ
- お問い合わせ
- サンプル
- 保健安全指導部
- 茨木工科高校とは
- 学科・コース
- 部活動
- 受験生の方へ
- 発行物(保護者・近隣住民宛)
- PTA活動
- 各種証明書について
- 交通アクセス
- 学校協議会・学校教育自己診断
- 学校経営計画
- サイトマップ
- プライバシーポリシー
- お問い合わせ
- 学校協議会
- 学校経営計画
- 茨工ニュース&トピックス
- 事務室より「平成30年度 学校施設・設備維持管理業務委託契約について」②
- 事務室より「平成30年度 学校施設・設備維持管理業務委託契約について」①
- 合格者説明会・物品購入について
- 一般入学者選抜 合格者の発表以降のご案内
- 平成29年度 第11回卒業証書授与式 写真及び学校長式辞を掲載いたします。
- 第90回選抜高等学校野球大会への奉仕活動に本校生徒が選抜
- 29年度「学校教育自己診断」結果を掲載します。
- 課題研究発表会を実施しました。
- インフルエンザによる学級閉鎖(1-4)について
- 「三級技能検定 機械加工(普通旋盤作業)」合格証書を授与しました。
- 「茨工賞~資格等優秀賞」を授与しました。
- インフルエンザによる学級閉鎖(2C1,3T1)について
- 家庭科の授業で「介護実習」を実施。
- 国語科の授業で「百人一首大会」を実施。
- 2年薬物乱用防止教室を実施しました。
- 3T1課題研究「大阪工業大学との高大連携授業」
- ICT機器を活用した公開授業のご案内
- 3学期始業式の講話を掲載いたします。
- 修学旅行のカーリング体験が現地の新聞に紹介されました。
- 「冬休みの過ごし方」全員配布しました。
- 2学期終業式講話を掲載いたします。
- 2年保護者の方へ~修学旅行付添教員一同より~
- 2017 12期生「北海道修学旅行」ブログを公開します。
- 2学年 修学旅行しおり ~北海道~
- 茨木工科高等学校 第55回文化祭
- お知らせ・ニュース
- 平成29年度「実習体験」開催されました!
- 10月25日「遅刻ゼロの日」結果
- 「第1回学校説明会・オープンスクール・部活動体験」実施しました。
- 「茨木工科展」が「いばらき便り」に掲載されました。
- 9月25日「遅刻ゼロの日」結果報告
- 機械系教員技術研修会(3Dプリンター研修会)
- 家庭基礎で被服分野交流授業を実施しました
- 工学系大学進学専科1年生 漢字検定2級合格!!
- 電気系11期生「第二種電気工事士」全員合格達成 !!
- 3T1 課題研究 WRO大阪大会 3位入賞!!
- 3年生面接マナー講演会を実施しました。
- 工学系大学進学専科説明会を平成29年7月29日(土)実施します。
- 「機械系の生徒が溶接JIS検定を受検しました。」
- 夏季休業前後の授業について(お知らせ)
- 生指通信「No More 遅刻」平成29年第1号 発刊
- 「H29 遅刻ゼロの日(5月)」結果
- 「H29 遅刻ゼロの日(4月)」結果
- 「H28年度 進路結果」を掲載いたします。
- 「H29年度 年間行事予定表」を掲載いたします。
- H29年度 一般入学者選抜 合格者のみなさんへ
- 3年生の保護者様へ 卒業式の案内を掲載いたします。
- 小型人工衛星についての記事(毎日新聞)が載りました。
- 「学校感染症による出席停止の報告書」をダウンロードできます。
- 2年生保護者の皆様へ「修学旅行最終日の経過および今後の対策について」のプリントを配布しました。
- H28年度の進路状況をお知らせいたします。
- 茨木工科高等学校だより100号 を掲載しました。
- 台風接近について(臨時休校時の代替授業について)
- 機械研究部 ロボット相撲全国大会出場決定!
- H28年上期 第二種電気工事士試験結果を報告します。
- 大阪府立の工科高校PRビデオが出来ました。
- 学校ポスターを掲載しました。
- SST部 缶サット甲子園2016全国大会出場決定!
- 7,8月の行事予定を掲載しました。
- 大阪府立大学と茨木工科高等学校との連携協定について
- 工学系大学進学専科の大学連携授業を行いました。
- 全国高等学校選抜自転車競技大会 報告を掲載しました
- 茨木工科高校だより 第96号を発行しました
- 「入学式のご案内」を掲載しました
- 「合格発表以降の案内」、「合格者説明会予定」を掲載
- 「一般入学者選抜 志願者 今後の予定」を掲載しました
- 受験生のみなさんへ(個別相談日程のお知らせ)
- 「年間行事予定からの変更」についてを掲載しました
- 茨木工科高校だより 第94号を発行しました
- 校長室だより 第76号を掲載しました
- 茨木工科高校だより 第93号を発行しました
- 韓国 坪村工業高校が来校しました
- 「人権教育行事の実施について(お知らせ)」を掲載
- 「冬季休業前後の授業について」を掲載しました
- 茨木工科高校だより 第92号を発行しました
- 電気工事士技能競技大会で優秀賞を獲得しました
- 第53回 文化祭について
- 茨木工科高校だより 第91号を発行しました
- 「服装規定について(お知らせ)」を掲載しました
- 「実習体験」のページを更新しました
- 「三者懇談会について」等を掲載しました
- 茨木工科高校だより 第90号を発行しました
- 台風18号の接近について(お知らせ)
- トップページにバナーを追加しました
- 韓国 ソウル大学校 教育研修院 一行が来校
- 「中学校教員向け学校説明会、施設見学のご案内」を掲載
- 茨木工科高校だより 第89号を発行しました
- アドミッションポリシーを掲載しました
- 平成27年度の「学校案内」を掲載しました
- 台風11号接近について
- 「視聴覚行事のご案内」を掲載しました
- 就学支援金及び給付金に関する文書を掲載しました
- 「キャリアガイダンス保護者説明会のお知らせ」を掲載
- 「夏季休業前後の授業について」を掲載しました
- 学校公開スケジュール(ポスター)を掲載しました
- 「体育祭のご案内」を掲載しました
- 「行事に伴う授業変更について」を掲載しました
- 茨木工科高校だより第87号を発行しました
- 遠足のお知らせ(2,3年)を掲載しました
- 台風6号接近に伴う措置について
- 遠足のお知らせ(1年)等を掲載しました
- 「インターネットを利用した学習システムの申し込みについて」を掲載しました
- 「遅刻指導及び違反カード指導について」を掲載しました
- 茨木工科高校だより第86号を発行しました
- 学校協議会等のページを更新しました
- 年間行事予定を掲載(更新)しました
- 「二次入学者選抜について」を掲載しました
- 「入学式のご案内」を掲載しました
- 「合格者の発表以降のご案内」を掲載しました
- 掲示板を寄贈しました
- 茨木工科高校だより第84号を発行しました
- アルミ製朝礼台を寄贈しました
- C系通信 H27冬号 を掲載しました
- 卒業記念植樹を行いました
- 修学旅行概要(しおりの抜粋)を掲載しました
- 「PTA活動」のページを更新しました
- 茨木工科高校だより第82号を発行しました
- 「人権行事のお知らせ」を掲載しました
- 平成26年度 学校協議会 第2回議事録を掲載しました
- 平成26年度 PTA社会見学を実施しました
- マイコンカーラリー近畿地区大会が開催されました
- 茨木工科高校だより第81号を発行しました
- 「冬期休業前後の授業について」を配布しました
- 第52回 文化祭について
- 事務室より
- 休校情報
- 受験生の方へ
- 学内行事
- 11月29日(水) 全校集会での校長講話を掲載いたします。
- 1年生薬物乱用防止教室を実施しました。
- 3年交通安全講習を実施しました。
- 7月6日 救急処置講習会 開催いたしました。
- 6.9「第55回体育祭」が開催されました。
- 「体育祭」のご案内(2017.6.9実施予定)
- 「授業参観」のご案内(2017.6.3実施)
- 3年薬物乱用防止教室を実施
- 本日の避難訓練は雨天のため中止となりました。
- 「2016 11期生修学旅行ブログ」を公開します。
- 11期生2年生の「修学旅行のしおり」を公開します。
- 「生徒会だより」電工増刊号が発行されました。
- 28年度文化祭「茨工祭」の写真ギャラリーを公開します。
- 11~12月の行事予定を掲載しました。
- 分野別進路説明会を開催しました
- 課題研究発表会を開催しました
- 薬物乱用防止教室を開催しました
- 第2回学校説明会を実施しました
- 実習体験を実施しました
- 第53回 文化祭を実施しました
- 電気工事士免許証の授与式を行いました
- オープンスクールを実施しました
- 校外清掃活動を行いました
- 体育祭の写真を掲載しました
- 体育祭を実施しました
- 遠足を実施しました
- 家庭基礎・消費者教育講座を行いました
- 第2回 校外清掃を実施しました
- 百人一首大会を行いました
- ”夢の自転車”が完成しました
- 第1回 学校説明会を開催しました
- 第二種電気工事士免状の交付式を行いました
- 第52回 文化祭を実施しました
- 家庭科 世代間交流授業を行いました
- 緑の募金を呼びかけました
- 学外活動
- 「茨木工科展」大盛況!ありがとうございました。
- 茨木工科展が9月3日に実施されます。
- 工学系大学進学専科「大学見学」に行きました。
- 1年生 遠足に行ってきました。
- 茨木市「相馬芳枝科学賞」の実験ブースに出展しました
- 大阪府産業教育フェアに参加しました
- 修学旅行3日目の様子を掲載しました
- 修学旅行1日目・2日目の様子を掲載しました
- 2年生が修学旅行に出発しました
- 修学旅行情報-予定どおり終了しました-
- 修学旅行情報-閉校式など-
- 修学旅行情報-ゲレンデの様子・旭山動物園など-
- 修学旅行情報-ペンション内の様子など-
- 修学旅行情報-体験班の様子など-
- 修学旅行情報-雪像づくりに挑戦-
- 修学旅行情報-新千歳空港に到着-
- 2年生が修学旅行に出発しました
- 環境化学システム系2年生が高大連携授業を行いました
- 第1回 校外清掃を実施しました
- 生徒がパナソニックの仕上げ加工研修を受講しました。
- 校長室だより
- 2学期始業式の講話を掲載いたします。
- 1学期終業式の講話を掲載いたします。
- 6月全校集会の講話を掲載しました。
- 「H29年度 1学期始業式・入学式の式辞」を掲載いたします。
- 3学期終業式の講話を掲載いたします。
- 卒業式 式辞を掲載いたします。
- 3学期始業式の講話を掲載いたします。
- 2学期終業式の講話を掲載いたします。
- 2学期始業式の講話を掲載しました。
- 茨木工科高校だより 第99号 を掲載しました。
- 終業式の講話を掲載します。
- 6月全校集会の講話を掲載しました。
- 全校集会の講話を掲載しました。
- 入学式祝辞(校長)
- 校長室だより 第79号を掲載しました
- 校長室だより 第78号を掲載しました
- 校長室だより 第77号を掲載しました
- 校長室だより 第75号を掲載しました
- 校長室だより 第74号を掲載しました
- 校長室だより 第73号を掲載しました
- 校長室だより 第72号を掲載しました
- 校長室だより 第71号を掲載しました
- 校長室だより 第70号を掲載しました
- 校長室だより 第69号を掲載しました
- 校長室だより 第68号を掲載しました
- 校長室だより 第67号を掲載しました
- ここに科学の力あり 第66号
- ここに科学の力あり 第65号
- ここに科学の力あり 第64号
- ここに科学の力あり 第63号
- ここに科学の力あり 第62号
- 部活動ニュース
- SST.R&D部「第4回大阪府立大学との連携授業」
- 美術部 「北摂地区高等学校美術工芸作品展にて『優秀賞』『クラス推薦賞受賞』受賞
- バレーボール部の活動報告「バレー部新聞」
- 将棋部の活動報告
- バレーボール部「大阪府立高等学校バレーボール大会」出場報告
- SST.R&D部「第3回大阪府立大学との連携授業」
- SST.R&D部「第2回大阪府立大学との連携授業」
- 生徒会&部活動「校外清掃」を行いました。
- 美術部 第37回近畿高等学校総合文化祭「生徒交流会」に参加しました。
- 自転車競技部新人大会報告
- 畑田地区文化展出展しました。
- 第4回茨木市相馬芳枝科学賞に出展しました。
- 陸上競技部 第68回大阪高校駅伝競走兼全国高校駅伝予選会 結果報告
- 自転車競技部 JR茨木駅に全国大会入賞の横断幕!
- 第27回全国産業教育フェア秋田大会 大阪代表として出場!!
- 機械研究部が「第29回全日本ロボット相撲近畿大会」惜しくもベスト8。
- SST_R&D部「大阪サイエンスデイ2017」に参加!
- 美術部 11/14~19 第37回近畿高等学校総合文化祭(大阪) 大阪代表で2作品展示予定
- SST_R&D部 10/21~22全国産業教育フェア(秋田)に近畿代表で作品展示予定
- SST R&D部 10月21日(土)大阪府生徒研究発表会(大阪サイエンスデイ)に出場予定
- 自転車競技部 3名が大阪代表となり国体出場!!
- クラブ紹介~硬式テニス部の情報を更新しました。
- 硬式テニス部「2017合宿及び実業総体報告」
- クラブ紹介~ハンドボール部の情報を更新しました。
- クラブ紹介~無線部研究部の情報を更新しました。
- クラブ紹介~将棋部の情報を更新しました。
- コンピュータ部 サイエンスフェスタ2017に参加
- 陸上競技部 第72回大阪高等学校総合体育大会 結果報告
- 自転車競技部 全国都道府県対抗自転車競技大会 ロードの部7位入賞!
- 美術部 高校展 優秀賞&奨励賞受賞♪
- 自転車競技部 JOCジュニアオリンピックカップ大会報告
- SST.R&D部が近畿工業高等学校長協会研究協議会にて優秀賞を受賞しました。
- 全日本自転車競技選手権大会 ジュニアロード・レース大会 17位
- バレーボール部「茨木市長杯・バレーボール高校生大会」結果
- 自転車競技部 「インターハイ全国2位!」
- 茨木工科高校「文化部作品展」大盛況でした。
- 硬式野球部「高校野球選手権大阪大会4回戦(vs近大泉州高校)報告」
- 硬式野球部「高校野球選手権大阪大会3回戦(vs北かわち皐が丘高校)報告」
- 茨木工科高校「文化部作品展」7/20~23 開催します。
- 硬式野球部「高校野球選手権大阪大会2回戦(vs門真西)報告」
- 硬式野球部「高校野球選手権大阪大会1回戦(vs府大高専)報告」
- 自転車競技部 「国体予選5種目中4種目制覇!」
- 2017缶サット甲子園和歌山大会事前プレゼン動画を公開中!
- 「自転車競技部」全国高校総体(インターハイ)出場決定!!
- 「自転車競技部」近畿大会報告(ロードの部)
- 「自転車競技部」激励会を行いました。
- 第70回大阪高等学校陸上競技対校選手権大会 結果報告
- SST.R&D部 第1回高大連携授業の報告
- 自転車競技部 国体代表選手選考大会 3部門優勝!!
- 軽音楽部活動 近況報告
- 陸上競技部 大阪高校選手権 2名出場決定
- 茨木工科高校 硬式野球部 工業大会 結果
- 硬式テニス部 高校総体予選結果及び連休中の活動報告
- 自転車競技部 春季大会兼近畿大会予選「総合優勝!」
- 茨工野球部 春季大会3回戦「延長の末、惜しくも力尽きる!!!」
- バスケットボール部試合結果報告
- 茨工野球部 春季大会2回戦突破!!!
- 「H28年度 大阪府立大学との第3回高大連携授業報告」
- 自転車競技部「平成28年度 全国高等学校選抜自転車競技大会報告」
- H28年度 大阪府立大学との第1回高大連携授業報告
- SST R&D部 缶サット甲子園全国大会等の報告をします。
- 水泳部 実業高校総合体育大会結果
- 自転車競技部 インターハイの結果を報告いたします。
- 自転車競技部を表彰しました。
- 全国高等学校選抜自転車競技大会に出場が決定しました
- NHK「スクールライブショー」に出ました(軽音楽部)
- 2014エコデンレースに出場しました(機械研究部)
- 環境倶楽部 茨木市「相馬芳枝科学賞」の実験ブースに出展。
- 大阪府学生科学賞 優秀賞受賞(SST.R&D)
- 缶サット甲子園2014 全国大会出場決定!!(SST.R&D)