茨木工科高校ブログ

学内行事 一覧

”夢の自転車”が完成しました

2015-01-27

第1回 学校説明会を開催しました

2014-12-14

第二種電気工事士免状の交付式を行いました

2014-11-18

第52回 文化祭を実施しました

2014-11-12

行事予定

2014-10-29
  • 23日 遠足_________________~各クラスや学年で、行きたい所____に行き、やりたいことを企画し____て、交流を深めます~
  • 24日 3年保護者向け進路説明会
  • 26日 第1回追認指導開始
  • 28日 3年自転車安全講習
  • 31日 実力診断テスト
  • ____(2T1・3T1・3年MEC希望者)
     
     
    5月の資格取得
    • 工事担任者
    • 第2種電気工事士(上期)-筆記試験__~2年電気系が全員受験!~
    •  
       
    6月のイベント 体育祭
    • 5日 体育祭予行
    • 6日 体育祭
    • 7日 1T1大学連携(大阪工業大学)
    • 11日 19期生(3年)第3回進路説明会______1年「新入生アンケート」
    • 18日 卒業生を囲む座談会_________~卒業生から高校生活でやるべき____ことを学びます~
    • 21日 授業参観(5限目)、PTA総会
    • 23日 代休
    • 25日 生徒会選挙、学校集会、第3回身____だしなみ指導
    6月の資格取得
    •     危険物取扱者試験
    • 20日 計算技術検定(1年生全員受験)
    • 27日 情報技術検定
    7月のイベント 1学期終業式
    • 1日 求人票受付開始
    • 2日 1学期期末考査(~8日)
    • 8日 授業アンケート、救急処置講習会
    • 9日 テスト返却日(~11日)
    • 18日 1学期終業式、一斉清掃_______~緊張の1学期が終了し、翌日か____ら夏休みが始まります!~
    • 19日 夏季休業(~8月末)
     
     
    7月の資格取得
    • 第2種電気工事士(上期)-技能試験__~筆記試験の合格者が挑戦!~
    • 消防設備士試験
    •  
       
    8月のイベント野球部試合
    • 部活動試合・合宿__________~充実の夏休みになるよう精一杯クラブ_活動を楽しもう!実業高校だけの大会_では"優勝”を狙おう!~
    • 12日 学校閉庁日(~16日)
    • 20日 3年面接対策講演会
    • 26日 3年一斉面接指導・履歴書指導____(~27日)
    • 28日 2・3年補充授業(~29日)
    8月の資格取得
    • 国家技能士3級(普通旋盤)
    9月のイベント 面接練習
    • 1日 2学期始業式 第4回身だしなみ指導
    • 2日 第2回追認指導開始
    • ___3年就職前面接指導週間(~16日)___~5人以上の先生にお願いをし、____就職試験絶対合格の為に、納____く得いまで面接指導を受けま____す!~
    • 4日 3年就職応募書類発送
    • 10日 3年就職試験直前説明会
    •  
       
    9月の資格取得
    • 基礎製図検定
    •  
       
    10月のイベント 校外清掃
    • 4日 1T1・2T1大学連携 (夢ナビライブ)
    • 8日 人権ホームルーム
    • 11日 第2回PTA学級委員会_________修学旅行保護者説明会
    • 15日 2学期中間考査(~21日)
    • 21日 防災指導
    • 22日 防災週間(~29日)
    • 29日 2年薬物乱用防止教室
    10月の資格取得
    • 第1種電気工事士 - 筆記試験______~第2種電気工事士に合格した生徒___が、夏休みに勉強して電気工事士___の最高峰に挑戦します!~
    • 第2種電気工事士(下期)- 筆記試験___~2年電気系以外が夏休みに勉強して__受験します~
    11月のイベント 文化祭
    • 8日 文化祭_______________~クラスで「模擬店」や「イベン____ト」をしたり、専門技術を活か____した「系展示」「クラブのイベ____ント」をします~
    • 12日 20期生(2年)第1回進路説明会______新2年(1年)選択科目調査
    • 14日 文化祭代休
    • 19日 学校集会、生徒会選挙
    • 22日 2年保護者向け進学説明会
    • 22日 オープンスクール
    • 25日 オープンスクール代休
    • 26日 2年修学旅行結団式
    • 27日 2年修学旅行(~29日)
    •  
       
    11月の資格取得
    • 計算技術検定
    • 危険物取扱者試験
    • 工事担任者試験
    •  
       
    12月のイベント イルミネーション
    • 3日 学校教育自己診断
    • 6日 PTA社会見学(案)
    • 8日 2学期期末考査(~12日)
    • 12日 授業アンケート、保健委員校内_____清掃、クラブ校外清掃
    • 15日 テスト返却日(~17日)
    • 16日 1・2年分野別進学説明会
    • 18日 3年芸術鑑賞
    • 23日 人権教育学習
    • 24日 2学期終業式、第5回身だしなみ指____導、一斉清掃_____________~2学期が終了です。皆さん良_____い新年を迎えてください!~
    • 25日 冬季休業(~1/7)
    • 29日 学校閉庁日(~1/3)
    • 工学系冬期特別講習
    12月の資格取得
    • 第1電気工事士(下期)-技能試験
    • 第2種電気工事士-技能試験
    1月のイベント 3学期始業式
    • 1日 学校閉庁日(~1/3)
    • 8日 3学期始業式、第6回身だしなみ____指導、第3回追認指導開始_______~1年の最後の学期です。「クラ____ブ功労者賞」や「茨工賞-資格等____優秀賞」の表彰を共々に讃え合____い、今一度新たな決意で1年を____締めくくろう!~
    • 9日 1・2年基礎力診断テスト
    • 10日 実力診断テスト(1T1・2T1)
    • 13日 清掃徹底週間(~1/16)
    • 14日 2年MEC職業適性検査
    • 17日 第3回PTA学級委員会
    • 21日 2年進路体験発表会__________~3年生が2年生の教室に行き______就職・進学の体験を語りなが_____ら「2年生の今から何をする_____べきか!」を発表します。~
    • 29日 3年学年末考査(~2/4)
    •  
       
    1月の資格取得
    • 16日 情報技術検定(1年全員受験)
    •  
       
    2月のイベント課題研究発表会
    • 4日 部室点検
    • 5日 2・3年課題研究発表会________~3年生が1年間の研究成果を、_____関係企業・地域・保護者・2年____生に発表します!~
    • 10日 1・2年学年末考査(~17日)
    • 18日 テスト返却日(~20日)
    2月の資格取得
    • 危険物取扱者試験
    3月のイベント 卒業式
    • 2日 1・2年卒業式会場設営、生活指導____アンケート_3年卒業式予行
    • 3日 卒業式________________~たくさんの思い出と希望を______胸に、それぞれの未来へ~
    • 13日 終業式、教科書販売__________~茨工生活の一年が終了しま______した。お疲れさまでした~
    • 14日~ 春季休業
    •  
       
    3月の資格取得
    • 消防設備士試験
    •  
       
    -->

    家庭科  世代間交流授業を行いました

    2014-10-01

    緑の募金を呼びかけました

    2014-09-27
    Newer Entries »

    ▲ ページのトップへ