検索
トップ
茨木工科高校とは
校長ごあいさつ
校訓・スクールミッション&スクールポリシー・沿革
校歌・制服・校章
資格取得
進路「就職にも進学にも強い学校」
学習環境・施設
行事予定
学校運営協議会 書面開催 資料
学科・コース
機械系
電気系
環境化学システム系
工学系
部活動
運動系クラブ紹介
文化系クラブ紹介
生徒会新聞
新1年生の生徒へ 「クラブ紹介」冊子を公開します。
受験生の方へ
概要
令和7年度 入試案内・アドミッションポリシー
「工学系大学進学専科」について
令和7年度「工学系説明会」①8/2(土) ②2/14(土)
令和7年度「学校説明会」①9/20(土) ②12/13(土) ③1/17(土)
令和7年度「オープンスクール」(授業見学) 11/22(土)
令和7年度「実習体験(中学3年生対象)」10/25(土)
Author Archive
機械研究部「エコデンカーレース2021」結果
2021-12-22
-->
環境化学システム系 3年生「第2回学校説明会」での活躍
2021-12-21
令和3年度「第2回学校説明会」開催
2021-12-21
-->
第3学年「テーブルマナー講習」実施
2021-12-20
Your browser does not seem to support iframes.
Click here to read this PDF
.
Convert your PDF to digital flipbook ↗
【テーブルマナー講習の様子】
-->
工学系 1年生「大阪電気通信大学(寝屋川キャンバス)見学」
2021-12-15
第16期 第2学年「江の島・河口湖修学旅行」ブログ(2日目)
2021-12-14
【2日目②富士急ハイランド】
宿泊ホテルからバスで10分の「富士急ハイランド」に朝9時半から行っています。
【2日目③静岡駅出発】
静岡駅に予定どおり16時半ごろに到着し、無事、17時07発の岡山行新幹線「ひかり519号」に乗車し出発しました。18時57分新大阪駅着予定です。
【2日目④新大阪駅到着・解散】
無事に予定どおり18時57分に新大阪駅に到着し、19時半には解散をしました。
-->
第16期 第2学年「江の島・河口湖修学旅行」ブログ(1日目)
2021-12-13
【1日目②】重慶飯店にて昼食】
横浜中華街に向かい、「重慶飯店」にて、中華のコース料理の昼食をしました。
【1日目③江の島観光・江の島水族館】
江の島に到着し、「青銅の鳥居」周辺を観光しました。綺麗な富士山が常に見れる所だったので、写真撮影など景色を楽しんでいました。また水族館では、クラゲのコーナなど綺麗な水槽があったので、ここでも写真撮影をしていました。出口に出ると、富士山の綺麗な夕焼けの景色も楽しむことができました。
【1日目④ホテル到着・晩御飯】
富士急ハイランドから車で10分の宿泊先「フジプレミアムリゾート」に到着し、晩御飯をいただきました。バイキングでしたが、マスク・ビニール手袋着用で料理と取りに行き、黙食をするというコロナ対策のもと食事をしました。
-->
環境化学システム系 「第2回ワークショップ(ハンドクリーム製作体験)」12/4実施
2021-12-06
「2021茨木工科高校学校案内パンフレット」PR動画(ショートver)を公開
2021-12-04
令和3年度「第1回教職員人権研修」実施
2021-12-03
« Older Entries
Newer Entries »
▲ ページのトップへ