令和7年度 1学期始業式が行われました
2025-04-09
令和7年4月8日(火)の9時から1学期始業式が体育館で行われました。
2・3年生に進級した生徒たちが決意を新たに登校しました。2年生は新しいクラスで少し緊張した面持ちです。
今年度、学校長に赴任された井上校長からは、「目標をしっかり立てて過ごして欲しい」というお話があり、大リーガーの大谷選手が高校2年生の時に実践していた「マンダラチャート」を使った目標設定の方法について話がありました。
続いて着任式が行われ、離任された先生方の紹介の後、新着任の先生方(8名)が紹介されました。着任者を代表して機械系の山本先生があいさつをされ、生徒たちから大きな拍手と共に「よろしくお願いします」と大きな声であいさつが行われました。
続けて学校集会に移り、生徒表彰、各分掌長の先生方から話があり、1学期始業式は無事に終了しました。




←「自転車競技部 春季大会兼近畿大会予選 ロードの部 結果報告」前の記事へ 次の記事へ「工科 第21期生の入学式が挙行されました」→