環境化学システム系「人工いくら」出前授業(豊中市立第3中学校)
2020-09-09
今年度2回目の出前授業です。環境化学システム系が9月9日(水)に豊中市立第三中学校に、「人工いくら」づくりの出前授業を行いました。どのような薬品を使うのか、いくらの形(球状)を作る技術等を体験していただきました。中学生のみなさん、ありがとうございました。


←「機械系「文鎮づくり」出前授業(茨木市立養精中学校)」前の記事へ 次の記事へ「生活指導部「3年薬物乱用防止教室」を実施 (by厚生労働省指導員)」→