機械系「文鎮づくり」出前授業(茨木市立養精中学校)
2020-09-08
毎年、中学生に本校の「ものづくり」に体験してもらうために、積極的に「出前授業」をさせていただいております。今年度の最初は9月8日(火)に茨木市立養精中学校に、機械系の文鎮づくりの出前授業を行いました。文鎮のつまみの「ねじの溝づくり」と、文鎮の「角の面を取る」技術を体験していただきました。中学生のみなさん、ありがとうございました。


←「台風の接近について(規定)」前の記事へ 次の記事へ「環境化学システム系「人工いくら」出前授業(豊中市立第3中学校)」→