大阪府学生科学賞 優秀賞受賞(SST.R&D)
2014-11-10
SST.R&D(スーパーサイエンステクノロジー)が、「小型人工衛星の研究」というテーマで、大阪府学生科学賞に作品を出展し、優秀賞を受賞しました。11月8日(土)、 13時より読売新聞社大阪本社ビルで行われた表彰式に生徒3名が出席し、代表の3年電気系 丸山直輝君が表彰を受けました。


←「第52回 文化祭について」前の記事へ 次の記事へ「第52回 文化祭を実施しました」→
SST.R&D(スーパーサイエンステクノロジー)が、「小型人工衛星の研究」というテーマで、大阪府学生科学賞に作品を出展し、優秀賞を受賞しました。11月8日(土)、 13時より読売新聞社大阪本社ビルで行われた表彰式に生徒3名が出席し、代表の3年電気系 丸山直輝君が表彰を受けました。